東京都知事選2024

 2024年6月20日告示/7月7日投票

※敬略称

今回 (東京都知事選2014)も立候補予定とされる後藤輝樹は「国政、地方のすべての選挙に17回に立候補歴」が日本一であろう日本の政治家である✨

 

〖 後藤輝樹 〗の選挙立候補歴は13年間に17回で「日本一」

 2011年4月 (28歳) 神奈川県議選~ 

 2024年3月 (41歳) 神奈川県湯河原町長選(うち2回が都知事選)

 

〖 ドクター中松 〗の東京都知事選立候補歴7回は「日本一」

 ドクター中松の東京都知事選立候補歴

 1991・1999・2003・2007・2011・2012・2014年の7回

 

 ドクター中松のすべての選挙立候補回数は19年間で16回である。

 1991年  4月 (61歳) 東京都知事選~

 2014年12月 (86歳) 衆院選 東京5区までの19年間

 

 ドクター中松の東京都知事選立候補歴7回は「日本一」にもう一つの

 日本一は16回の選挙のすべてが「供託金没収」であり、

 その総額も日本一かもしれぬ😧

 

 東京都知事選 供託金300万円×7回=2,100万円

 衆院選選挙区 供託金300万円×2回=600万円

   衆院選比例  供託金300万円×1回=300万円

   参院選選挙区 供託金300万円×3回=900万円

   参院選比例  供託金300万円×3回=900万円

                        供託金没収総額 4,800万円

    

 ※ドクター中松(本名:中松義郎)は、2014年の衆院選以来選挙には関わって

  いなく、2024年5月1日現在95歳であり、今後の選挙出馬はあり得無い?

 

  しかし中松は怪人である。

  ・2013年「前立腺導管がん」で余命は、2015年年末までとされたが

  その後6年にわたるがん治療で克服🤩(この間に2回の選挙に出馬)

  ・2021年「脳梗塞」

  ・2023年「冠動脈硬化症」

  ・2024年(95歳)「心筋梗塞」

 

  ・・・2024年4月末現在、健在😲

 

〖 羽柴秀吉 〗選挙により、本名「三上誠三」羽柴秀吉、羽柴誠三秀吉と名乗った。

  15回の立候補がすべて落選で34年間選挙を繰り返したことは「日本一」で

  ありましょう✨

 

 青森県生まれ育ちで在住のの実業家

 ・1976年、27歳で地元の金木町長選に立候補(落選)を皮切りに、北は北海道から

 大阪までの広範囲の選挙に15度立候補し、全て落選。

 

  羽柴秀吉の転戦の地(選挙順)

 青森ー青森ー東京ー大阪ー大阪ー全国区ー長野ー大阪ー青森ー神奈川ー青森

 ー北海道ー北海道ー青森ー北海道の15回の選挙に出陣⚔

 

 ・2011年北海道夕張市長選を最後病気療養のため立候補を行わなくなった。

  27歳初選挙から61歳までの34年間で15回の選挙をこなした羽柴秀吉であった。

 

 ・2015年4月に肝硬変のため病院で死去。65歳没

  

 ・・・羽柴秀吉さんが健康であれば70だろうが、80歳であろうが

  政治活動は永遠であったに違いない😔

 

 

 

2024年4月29日の

ドクター中松さんのX (Twitter)から

お写真拝借🙏

 

あと10年、20年は生ける‼

 

ドクター中松様

東京都知事選2024はいかがでしょう。

<選挙おやじ>

 

 

    後藤輝樹 

  ドクター中松 

    羽柴秀吉 

   マック赤坂

    立花孝志 

 1

2011/ 4 神奈川

県議選横浜南区

1991/ 4

 東京都知事選

1976/   青森県金木町長選 

2007/ 4 東京都

港区議選  

2013/19 大阪府

摂津市議選 

 2

2012/ 4 東京都

目黒区長選 

1992/ 4

参院選比例

(発明政治公認)

1990/   青森県金木町長選 

2007/ 7

参院選<東京>

2014/ 2 東京都

町田市議選

 3

2013/ 2 東京都

港区長選

1993/ 4

衆院選旧東京3区

(新自民党公認)

1999/ 4

東京都知事選 

2009/ 8

衆院選<東京1区>

 

2015/ 4 千葉県

船橋市議選当選途中辞任

 4

2013/ 2 東京都

千代田区長選

1995/ 7

参院選<東京>  

2000/ 2 

大阪府知事選 

 

2010/ 7

参院選<東京>

2016/ 7

東京都知事選

 5

2013/ 6 東京都

都議選 千代田区

1999/ 4 

東京都知事選

2000/ 6 大阪府

衆院選大阪1区  

2011/ 4 

東京都知事選 

2017/ 1 大阪府茨木市議選

 6

2015/ 4 東京都 

 

千代田区議選

2001/ 27

参院選比例代表

(自由連合公認)

2001/ 7

参院選比例代表

(自由連合公認) 

2011/11

大阪府知事選

2017/ 7 東京都

都議選<葛飾>

 7

 2016/ 7 

東京都知事選

2003/ 4 

東京都知事選  

2002/ 9

長野県知事選  

2012/10

新潟知事選

2017/11 東京都

葛飾区議選当選途中辞任

 8

2017/ 7 東京都

都議選 千代田区 

2007/ 4 

東京都知事選   

2003/11

大阪市長選  

2012/12 

東京都知事選

(石原知事辞任で)

2019/ 5 大阪府

堺市長選

 9

2019/ 4 神奈川

県議選横浜南区

2007/ 7

参院選<東京> 

2005/ 4 青森県

五所川原市長選  

2013/ 7 

参院選<東京>

2019/ 7

参院比例 当選

90日後自動失職 

10 

2020/ 7

東京都知事選  

2009/ 8

衆院選比例東京

 (幸福党公認)

2005/ 9 神奈川

衆院神奈川11区

2014/ 2 

東京都知事選

(猪瀬知事辞任で)

2019/10 埼玉県参院埼玉補選

11 

2021/ 3

千葉県知事選

2010/ 7

参院選比例区

 (幸福党公認)

2006/ 7 青森県

五所川原市長選

(市長退職にて)  

2014/ 3

 大阪市長選

2019/11 神奈川海老名市長選 

12 

2021/ 7 東京都

都議選 葛飾区

2011/ 4 

東京都知事選  

2007/ 4 北海道夕張市長選

2016/ 7

東京都知事選

2019/11 奈良県桜井市長選 

13 

2021/11 東京都

葛飾区議選 

 

2012/12 

東京都知事選

(石原知事辞任で) 

2007/ 7

参院選<北海道>

2017/ 7 東京都

都議選世田谷区 

2019/12 東京都小金井市長選 

14 

2022/ 7

参院選<東京>

2013/ 7

参院選<東京>

2009/ 6 青森県

田子町長選 

2019/ 4 東京都

港区議選 当選

2020/ 7

東京都知事選 

15 

2023/ 4 長野県

茅野市議選

2014/ 2 

東京都知事選

(猪瀬知事辞任で) 

2011/ 4 北海道夕張市長選 

 

 

16 

2023/ 8 神奈川

秦野市議選 

2014/12

衆院選 東京5区

 

 

 

17 

2024/ 3 神奈川

湯河原町議選  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  小池百合子

71 

 こいけ・ゆりこ

 無所属

 

 現)東京都知事②   

                                                                                   

  木宮光喜

70

 きみや・みつき 

 諸派<未来党公認>

 

 神戸市出身・福岡県大野城市在住

 東京大学文学部美術史専攻・立教英国学院講師(イギリスの日本人学校)

 ロンドン大学大学院

 配偶者(夫)木宮憲市=創価大学卒・外務省

 元ソロモン、パプアニューギニア大使

 (※未確定情報:田中真紀子の異母姉妹?)                                                 

                                                                                                             4

  蓮舫

56

 れんほう

 無所属

 

 現)参議院議員➃(立憲民主党)※6月12日離党届

 本名) 齊藤蓮舫 父が台湾人、母が日本人

                                                                                                            23

  桑原真理子

 50

 くわはら・まりこ

諸派) 

 

 プリメントメディカル米慶被害者の会党員、IT関連会社社員                                                                                               

  • プリベントメディカル久米慶被害者の会党員・IT関連会社員

  宇都宮小穂

32

 うつのみや・さほ 

  

 名古屋市出身、学歴不明、元准看護師 (精神科、小児科)東京都在住で二児の母

 現在は歌舞伎町で清掃ボランティアやヤングケアラーのサポートをしている

 ドクター中松

 96

どくたー・なかまつ

 無所属 

 都知事選過去7回立候補。今回2014年以来の出馬である。御年95歳は記録!

 尚、ドクターの選挙歴は都議選に国政選挙の全てで16回、すべて落選、すべて

 供託金没収                                                                                             12

  小野寺紘毅

 79

 おのでら・こうき 

 忠臣蔵義士新党 

 一般財団法人理事長

まもなく80歳にして初の選挙、東京都知事選!

 今、首都東京としてやるべき喫緊の課題は二つ

   一つは首都東京防災です。

   二つは「戦争」に対する防衛安保です。

                                                                                                              8

  古田 真

 77

 ふるた・まこと 

 

 

合同会社代表

 【選挙歴】

2019年4月 千代田区議選 25/37候補者 37位最下位落選

2021年7月 東京都議選町田 4/9候補者 9位最下位落選

                                                                                                             36

  田母神俊雄 

 75 

 たもかみ・としお

 

 

 福島県出身、防衛大学校卒業、航空自衛隊歴1967~2008年

 航空自衛隊の元航空幕僚長

【選挙歴】

2014年02月 東京都知事選<無所属>  1/16候補者4位 610,865票落選

2014年12月 衆院選 東京12区重複<次世代の党> 1/4候補者4位 39,233票落選

 ※2016年 2014東京都知事選での公職選挙法違反で逮捕され有罪確定。

 懲役1年10カ月、執行猶予5年。2023年12月猶予期間満了

                                                                                                            22

  新藤伸夫

 75 

 しんどう・のぶお 

諸派 お金をみんなへ シン独立党 

 京都市上京区生まれ、京都大学卒業、元高校社会科教諭

 京都市内でアパート会社を営む。現)株式会社代表、政治団体代表

【選挙歴】

2013年7月 参院選<京都選挙区>打出党 2/7候補者 7位                                   9

  加藤健一郎

 74 

かとうけんいちろう 

無所属 

 医師                                                                                                     32

  清水邦明 

 73 

しみず・くにあき 

<諸派>清水国明と

東京都の安全な未来をつくる会 

 

 福井県大野市出身、京都産業大学法学部卒業

 フォークシンガー、タレント等

                                          14

  竹本秀之

 68 

たけもと・ひでゆき 

 無所属

 山口県山口市出身、大阪大学経済学部卒業、朝日新聞、フリーランスを経て

 政治の世界へ

【選挙歴】

2019年07月 参院選<山口選挙区> 1/4候補者  4位落選

2020年07月 東京都知事選  1/22候補者  18位落選

2021年10月 衆院選<東京14区> 1/6候補者  5位落選

2023年04月 衆院補選<山口4区> 1/5候補者  5位落選                                  10

  内藤久遠

 67

こにし・たつや

 無所属 

 農業                                                                                                   24

  桑島康文

 62

くわじま・やすふみ

<諸派>核融合党 

 

北海道江別市出身、東京医科歯科大学卒業、医師

【選挙歴】

2021年10月 衆議院選 1/4候補  4位最下位落選

2022年07月 参議院選 6/34候補 34位最下位落選

2023年04月 板橋区議選 46/66候補 65位落選

                                                                                                            21

  向後真徳

 62

こうご・まさのり

 

 東京都出身、慶応大学経済学部通信課程卒業、公認会計士                               34

  穂刈 仁

 57

 ほかり・じん

 

 広告プランナー                                                                                       30

  福本繁幸

 57

 ふくもと・しげゆき

 

 

大阪府泉南市出身

国立身体障害者リハビリテーションセンターあん摩マッサージ指圧鍼灸科

音楽事務所代表                                                                                        19

 

  桜井 誠

 52

 さくらい・まこと

 <諸派>日本第一党

北九州市出身、 日本第一党党首、在日特権を市民の会元 (初代)会長・設立者設立者

【選挙歴】

2016年07月 東京知事選 1/21候補 5位落選

2020年07月 東京知事選 1/22候補 5位落選

2021年10月 衆議院議員選挙<東京15区>1/7候補 6位落選

2020年07月 参議院議員選挙 比例区⓸全国比例区 落選                                  11

  牛窪信雄

 51

うしくぼ・のぶお

 

 

35

  AIメイヤー

 50

 えいあい・めいやー

 

 本名 松田道人、東京都多摩市出身、一橋大学卒業、実業家

2014                                                                                                     15

  内海 聡

 49

 うつみ・さとる

 市民がつくる政治の会

 兵庫県出身・筑波大学医学専門学群卒業

 内科医、漢方医(ハンドルネーム:キチガイ医)作家、YouTuber                      6

  小林 弘

 49

 こばやし・ひろし

 

 新潟県出身

 建設会社代表取締役(従業員約100人)                                                       31

  澤 繁実

 47

 さわ・しげみ

 無所属

 千葉県出身とおもわれる。防衛大学理工学部情報工学科卒業、陸上自衛隊入隊

 東京工業大学大学院、陸上自衛隊24年目に一身上の都合で退職

 民間外交家、映画プロデューサー、仏僧、澤繁実株式会社取締役取締役               2

  大和行男

 46

 やまと・ゆきお

 無所属

群馬県伊勢崎市出身、東京大学教育学部卒業~会社員2年~新潟大学医学部~卒

病院勤務を経て「医療法人社団先陣会」を設立

現在「児童精神科専門医」として東京都内で2っのクリニックを運営                   3

  黒川敦彦

 45

 くろかわ・あつひこ

<諸派>つばさの党 

 

愛媛県今治市出身、大阪大学工学部卒業 、新卒で「国立研究法人新エネルギー・

産業技術総合開発機構」に研究員として勤務ほか各方面で活躍。後にいくつかの

会社を設立、運営。リーマンショックを契機に「政治活動」を始める。

2011年 故郷今治に戻り、農業と地域振興事業に携わった。

2016年 安保関連法制廃止を掲げる候補者を応援する市民団体「でんわ勝手連」に

 参加、事務局長を務める。

2017年 市民団体「今治加計学園獣医学部を考える会」を結成し共同代表に就任

2017年 安倍総理の衆院選山口4区、無所属で立候補し落選

  定数1/5候補者 当選 安倍晋三104,825票/4位黒川敦彦6,687票

2019年5月 小林興起ら数人で政治団体「オリーブの木」を結成

2019年7月 参院選にオリーブの党から10人が立候補し全員落選

2019年7~10月に主力3名離党。のちに1名離党

2019年12月 外山麻貴(黒川と内縁関係)が朝霞市議選でオリーブの木公認で当選

2020年12月 黒川敦彦がオリーブの木公認で東京都知事選出馬会見。翌年2月撤回

2021年01月 オリーブの木は「つばさの党」に党名変更

2021年07月 黒川敦彦が国政政党「NHKと裁判している党弁護士法72条違反で」

 (N国党)の選挙対策本部長に就任

2021年10月 NHK公認で 衆院選比例北関東ブロックに比例単独に立候補し落選

2022年01月 黒川敦彦NHK党幹事長に就任

2022年02月 黒川敦彦がつばさの党公認で東京都町田市長選に立候補し落選

2022年07月 参院選の比例区にNHK党は黒川を含め9人の候補者を立て、ガーシー

 が1人初当選した。黒川は3位で落選。

2023年03月 立花は党名を「政治家女子48党」に変更。

 同時に大津綾香を党首に任命

2023年03月 ガーシー議員の除名により、比例4位の斉藤健一郎が繰り上げ当選。

 この繰り上げ当選は立花の要望により、比例2位の山本と3位の黒川の離党に

 より比例名簿から削除した為である。

2023年03月 立花との諍いで、黒川の幹事長退任を宣言した。非公認

2023年03月 黒川につづき大津党首を解任。新たな代表に斎藤健一郎、自身を代表

 を持たない党首に復帰したと発表したが黒川と大津はその人事を無効と主張。

2023年08月 大津は黒川を幹事長から解任したと発表

2024年4月16日 衆院東京15区補選につばさの党は根本良輔を擁立し 

 選挙戦初日から過激このうえない選挙活動を繰り広げた。

2024年5月14日 つばさの党黒川、根本、sの3人が公職選挙法の自由妨害罪

 容疑で警視庁に隊はされた。 その後再逮捕

2024年6月13日 外山麻貴が都庁で記者会見、黒川が6月20日告示の東京都知事選

 に「獄中立候補」と声明文を読み上げた。

2024年6月20日  東京知事選立候補届け出                                                                                                     20

  河合悠祐

 43

 かわい・ゆうすけ

 諸派)

 ジョーカー議員と投票率を上げる会(代表)

 京都市出身、京都大学総合人間学部卒業

 株式会社River junction代表取締役社長

 2022年10月から埼玉県草加市議会議員 (1期目)

[選挙歴]

 2021年03月 千葉県知事選 落選

 2021年07月 東京都議選 落選

 2021年10月 衆議院議員選 落選

 2022年07月 参議院議員選 落選

 2022年10月 埼玉県草加市議選 当選                                                                                                                                                                          18  

  後藤輝樹

 41

 ごとう・てるき

諸派<ラブ&ピース党 >

 

神奈川県清水ヶ丘高校、自営業

28歳での神奈川県議選<南区選挙区>を皮切りに、各地での選挙に

17回の立候補し落選。 うち東京都知事選には2回立候補し今回で3回目               

                                                                                                            

  石丸伸二

 41

 いしまる・しんじ

 無所属

安芸高田市出身・京都大学経済学部卒業 

広島県安芸高田市の元市長、1期                                                                  7

暇空茜ひまそらあかね

 41

 

 無所属

 

大阪府出身、近畿大学文学部(哲学)卒業

ゲーマー、ゲームクリエーター、YouTuber、ブロガー、作家

                                                                                                            33

  相川絹二郎

アキノリ将軍未満

 37

あいかわ・けんじろう

ネオ幕府アキノリ党 

 会社員・政治家・芸術家・革命家                                                               37

  野間口翔

 36

のまぐち・しょう

 無所属

 

 東京目黒区出身、田園調布高校卒業、駒澤大学自主退学、郵便局員                                               

  安野貴博

 33

あんの・たかひろ

 無所属

 

東京都文京区出身、東京大学工学部卒業後外資系コンサルティング会社へ

その後AIを活用したスタートアップ企業を創立。

SF小説作家でもある。                                                                             

                                                                                                            13

 

 

(NHKから国民を守る党関連)立候補予定者

   石丸幸人

 51 

いしまる・ゆきと 

 石丸幸人党

 北海道室蘭市出身・横浜国立大学第2経営学部卒業・北里大学医学部卒業

 弁護士、税理士、医師 

 アディーレ法律事務所創立・美容クリニック開業                                           26

 

   加賀田卓志

 47 

 かがた・たくじ

 覇王党(はおとう)

 福岡県筑後市出身、埼玉県所沢市在住

 株式会社haoシステムズ代表取締役                                                             29

 

  尾関亜弓

43 

 おぜき・あゆみ

 ポーカー党 

 出身地:非公表 

 日本でポーカーを盛り上げたい                                                                  27

 

  小松賢

 36 

 こまつ・けん

 諸派<ゴルフ党>

  会社経営者                                                                                            28

 

  内野愛里

32 

 うちの・あいり 

 政党名:

    可愛い私の政見放送を見て

 静岡県出身

 合同会社代表 飲食店 (カクテルバー)・ポケモンカード販売店 経営

 元Bar三代目 (幸福の科学大川隆法の長男「大川宏洋 (ひろし)の経営」)店長

 1年3か月っ経験したのち独立

 都知事選出馬のきっかけは立花孝志に誘われた🤨                                          25

 

 

NHKから国民を守る党 公認

 

  加藤英明 

 65 

 かとう・ひであき 

                                          

 会社役員                                                                                                  1

 

  武内 隆

 61 

たけうち・たかし 

 

 会社員                                                                                                     2

 

  遠藤信一

 59 

えんどうしんいち

 

 

埼玉県宇都宮市出身、元宇都宮市議、現在NHK党コールセンターアルバイト

 2019年4月 宇都宮市議選<N国党> 45/57 43位 2,131票当選

 2023年4月 宇都宮市議選<N国党>  45/52 46位 1,434票落選                         3

 

 

  船橋夢人

 58 

 ふなはし・ゆめと

 

 

滋賀県守山市出身、高知西高等学校卒業、Fukuoka Institute of Technology

会社員 

【選挙歴】

2022年7月 参院選 ・静岡<NHK党> 2/8候補 7位落選

2023年4月 埼玉県和光市議選<NHK党> 18/25候補者 23位落選                        4

 

 

 草尾敦

 55 

 くさお・あつし 

 

 

千葉県沼南高柳高校卒業

廃棄物処理会社役員

【選挙歴】

 2022.7 参院選 ・鹿児島<NHK党> 1/5候補 5位最下位落選 

                                                                                                              5

 

 山田信一

 53 

 やまだ・しんいち 

 

 

 埼玉県草加市出身、調理師、個人投資家

【選挙歴】

 2022年7月 参院選石川選挙区<N国党> 落選

 2023年4月 埼玉県越谷市議選<N国党> 32/47候補者 37位落選                                                                                                                                     6 

 

  二宮大造

 53 

 にのみや・だいぞう 

 

 

会社員 

【選挙歴】

2011.4 大分県別府市議選<無所属> 25/31候補 30位落選・357票

2015.4 大分県別府市議選<無所属> 25/32候補 30位落選・828票

2019.4 大分県別府市議選<無所属> 25/34候補 26位落選・900票 ※次点

  ・・・知名度が上がり次点に食い込んだ!次期大分選の当選可能性大

  しかし、しかし「N国」に参加してしまった🥴

2022.7 参院選・大分<NHK党> 1/6候補 5位落選

2023.4 大分県別府市議選<NHK党> 25/33候補 31位落選・412票

 ・・・とほほ~の412票、NHK党に入って前回の半減以下😱

                                                                                                              7

 

  津村大作 

 50

 つむら・だいさく

 

 

福岡県柳川市出身、埼玉県川口市在住、関西学院大学経済学部卒業

不動産賃貸・管理業(東京都台東区にて)

※完璧なN国

【選挙歴】

 2021年  東京都議選 2/7候補者  6位落選 

 2023年  台東区議選 32/48候補者  6位落選

                                                                                                              8

 

  木村嘉孝

 49 

 きむら・よしたか 

 

 

愛知県出身

職歴:住友不動産・農協・郵便局・IT企業社員 

NHK党党員、立花孝志信者

                                                                                                              9

 

  犬伏宏明 

 48

 いぬぶせ・ひろあき

 

 

出身地、学歴、職歴不明

株式会社イーチャリティ代表(中古電動自転車販売)

                                                                                                             10

 

横山緑 (久保田学) 

 46 

 よこやま・みどり 

 

 

 愛知県瀬戸市出身、元東京都立川市会議員 (1期)

 現)NHK党コールセンター長

 インターネットコメディアン

 久保田学<選挙歴>

  2018年6月 立川市議選 定数28/26位[当選]

  2022年7月 参院選 比例区全国比例区5位

  2023年4月 品川区議選 1,106票 定数40/48位[落選]

 

🥴都知事選出馬の動機

 立花孝志の「都知事選出てくれへんか」の一言に

 くぼた学は「暇だからいいですよ」で都知事選出馬決定!

                                                                                                            11

 

  松尾芳治 

 46

 まつお・よしはる 

 

 自営業 (フリーランスエンジニア)                                                           12

 

  上楽宗之

 45 

じょうらく・むねゆき

 

 会社役員(ベビー用品リュース業)                                                            13

 

  福永活也

 43 

 ふくなが・かつや 

 

 

 弁護士・実業家・冒険家

【選挙歴】

 2024.4 衆院東京15区補選<NHK党> 1/9候補 8位落選

 ※立花孝志とはホリエモンつながりでの友人らしい

                                                                                                            14

 

  三輪陽一 

 42 

 みわ・よういち 

 

 

 宮崎県日向市出身・宮崎県立日向工業高校卒・元航空自衛官 (在籍6年らしい) 

 大阪市在住・独身・ダイハツ期間工

                                                                                                            15

 

  福原志瑠美

 41 

 ふくはら・しるび

 

 

ビッグバン株式会社代表取締役

【選挙歴】

 2023.4 北海道北広島市議選<NHK党> 22/26候補 26位最下位落選

                                                                                                            16

 

  南俊輔

 39

 みなみ・しゅんすけ

 

 

 埼玉県飯能市出身、成蹊大学工学部物理専攻、空手二段

 元介護職員

【選挙歴】

 2011 中野区議選<無所属> 42/60候補 57位落選

 2018 杉並区長選<無所属> 1/4候補 4位落選

 2023 杉並区議選<無所属> 48/69候補 69位落選 

                                                                                                            17

 

  前田太一

 38 

 まえだ・たいち 

 

 

神奈川県南足柄市出身出身

日本大学経済学部卒業・元神奈川県警警察官13年➨政治活動 

神奈川県東大和市在住

【選挙歴】

2023年4月 東大和市議選 22/31候補者 27位落選 

                                                                                                             18

 

  中江友哉 

 32 

なかえ・ともや 

 

 

東洋大学法学部卒・元会社員

現職業:ホスト

公約「『日本一ちゃんとしたホスト』として業界のイメージを向上させます」

2022.7 参院選・宮城<NHK党> 1/5候補 5位最下位落選 

2023.4 横須賀市議選<NHK党> 39/55候補 49位落選 

                                                                                                             19

2024年4月11日

NHK党の立花孝志党首は、6月20日告示の

東京都知事選 (定数は当たり前の1 )に

13人の公認候補を擁立すると発表した。

 

 

 

 

知事選には最終的に30人を擁立する予定で、ポスター掲示板にズラ~ット立花孝志の

顔写真が並んだものを紹介した。

 

前回2020年の知事選で「大コケ、大恥」をかいた再来お予想する<選挙おやじ>!


 

🥴NHK党は東京都知事選の公認候補2人を発表。これで先に発表した13人を合わせ、

 15人となった。だが、いつものように立花孝志「予定、戦略変更」!

 30人擁立から「30人擁立しない可能性がある」と明らかにした。

 <選挙おやじ>はNHK党の都知事選公認候補者が15人から数名辞退すると踏む~

 

  武内隆  (61)

  

 会社員

 

 

  松尾芳治  (45)

  

 自営業

 

 

🙄 2024年5月27日?

 NHK党立花孝志が東京都知事選の供託金4200万円(14人分)納めたようだ。

 14人分?これまで15人の公認候補を発表したのだが、早くも1人取り下げか?

 

😇 日本一稼ぐ弁護士 福永活也弁護士は立花孝志の駒となってしまったのか⁉

 NHK党公認で衆院東京15区補選に続き、東京都知事選に出馬の模様⁉

 てことは次期参院選も決まり?

 

立花孝志【NHK党 党首】 元国会議員
@tachibanat
再びあの、敏腕弁護士が立候補 東京都知事選挙に NHKから国民を守る党 公認で 福永かつや 弁護士 立候補が正式決定 東京15区衆議院補欠選挙の立候補に続いて

 

 

福永活也@2回目エベレスト登頂しました
@fukunagakatsuya
バンコクにいながら立花さんにふらっとLINEしたら、そのつもりで仮決定し
てた笑 完全に面白半分ってわけでもないのに、当選する見込みの乏しい選挙に出る
と一定批判が集まるのはなんだろうか 誰に迷惑かけるわけでもないし、誰かの政治的意見の参考になることはある
と思うんだけど

 

🙄未来党

 YouTuber石川新一郎が立ち上げた新しい政党

 東京都知事選2024に 木宮みつき (70)を擁立する発表

▶未来党代表 石川新一郎

元公明党市会議員・元N国党所属

現YouTuber・政治家


 

=未来党メンバー=

 

  代表 石川新一郎(70)

 副代表 木宮みつき(70)

     ふじおか さちえ

     武藤公伊

     芳野静子

代表代行 石塚美恵子

     江崎隆雄

     岡本宏恵

     新間邦次郎

     高橋 忠

       田村宗吉

     西村元宏

               kawaguchi Noboru

     松林秀明

     村松ミキ

     満月 圭

     山浦康

 

最高相談役 鏑木雅志

 最高顧問 木宮憲市

最高アドバイザー 鈴木伸一

 

  へずまりゅう

 33

へずま・りゅう

政党名:へずまJAPAN 

 山口県出身の大迷惑系YouTuber。徳山大学経済学部ビジネス戦略学科卒業

 スーパー店員、日本製鉄、日本製紙を経てYouTuberに

 2020年スパーでの窃盗容疑で逮捕で逮捕、その後別件で再逮捕される。

 2021年10月 参院山口補選にN国党公認で出馬し超大惨敗‼

 2023年04月 豊島区議選 36/56候補者 54位落選

 現在職業はホスト???

 

2024年7月 東京知事選立候補記者発表、供託金納付後取り消しで返金

 

へずまりゅう原田将大(山口県代表)
@hezuruy
【ご報告】 東京都知事選にまともな人がいないから300万円払って出馬することにした。 裏金議員に居眠り議員は成敗しちゃる。 俺は誰よりも行動力があるし日本を良くする自信しかない。 へずまを都知事にしてみないか? お前らの未来を明るくします。
へずまりゅう原田将大(山口県代表)
@hezuruy
【ご報告】 都知事選に出ることが売名だと言われて不快なので考えました。 ①NHK政見放送やラジオに出ない ②街頭演説をしない ③ビラ配りしない ④選挙期間中SNSを使わない ⑤ポスターを貼らない 以上のことを徹底して守ります。

 

へずまりゅう原田将大(山口県代表)
@hezuruy
300万円小切手で返金された。 あ、東京都知事選挙辞退したわ。

▶東京都議選2024(6月20日告示)

 

 元衆議員議員の小林興起氏が6月10日に

無所属で立候補すると表明した。

 

 だが、わずか6日後の6月16日には

「保守が大同団結する時」として小林興起氏が立候補を取りやめ田母神俊雄氏の支援に回ることで一致した。

 

 小林興起氏80歳と田母神俊雄氏75歳合わせてパワーアップの「125歳」?🙄

 

  佐々木信夫

 85

ささき・ただお 

 次世代の為の自由福祉党

 山口県出身、立正大学卒業、千葉商科大学大学院修了

 政治活動家、社会福祉法人「出雲王朝」理事長(障害者施設)

【選挙歴】

1978年   東京都町田市議選<無所属>

1986年   山口県阿東町長選<無所属>

1991年   山口県議選<阿武地区> 無・進歩党推薦 1/2候補 2位落選

1992年07月 衆院選<山口選挙区> 進歩自由 落選

1993年07月 衆院選<旧山口1区> 進歩自由 4/8候補 8位最下位落選

1995年07月 参院選<  山口   >憲法みどり農の連帯 1/4候補 4位最下位落選

1996年10月 衆院選<山口3区> 無所属   1/4候補 3位落選

1998年07月 参院選<  山口   > 自由連合1/5候補 4位落選

2000年06月 衆院選<山口3区> 自由連合 1/3候補 3位落選

2001年07月 参院選<  山口   > 維新新風 1/5候補 4位落選

2005年04月 山口県議下関補選 無所属 1/5候補  5位最下位落選

2006年04月 山口市議選  新党地球の福祉  34/53候補 53位最下位落選

2007年04月 山口県議選<宇部>新党地球の福祉  6/8候補  6/8候補 8位最下位落選 

2019年04月 山口県議選<下関> 無所属 9/12候補 12位最下位落選

2021年03月 下関市議補選 次世代の為の自由福祉党 1/4候補  4位最下位落選

2021年10月 山口市長選  次世代の為の自由福祉党 1/2候補  2位落選

2022年02月 山口県議宇部補選 次世代の為の自由福祉党 1/2候補  2位落選

2022年04月 山口市議選 次世代の為の自由福祉党 34/43候補 43位最下位落選

2022年07月 参院選<  山口  > 維新新風 1/7候補 6位落選

2023年04月 山口県議選<宇部> 次世代の為の自由福祉党 5/7候補 7位最下位落選

 

2024年4月 衆院選島根1区補選 立候補表明するも届け出せず

2024年07月 東京都知事選立候補予定を取り消す

  山口節夫

 74

 やまぐち・せつお 

 

 佐賀県出身、一橋大商学部・東大経済学部・中央大法学部二部卒業

 政治活動家、コンサタント業、不動産業、実業家、元高校教員、元銀行員

【選挙歴】

 1991年佐賀県知事選を皮切りに知事選2回をはじめ25回の選挙歴があり、その

 すべてが落選である。

 ※また立候補を表明しながら届け出(立候補)しなかった選挙が、都知事選2回を

 を含め15回を数える🤩

 

2024年7月 東京都知事選 出馬表明するも届け出せず

  小西達也

 68 

 こにし・たつや

 

 個人翻訳者

2024年7月 東京都知事選 出馬表明するも届け出せず

  中谷昌文

 57

 なかたに・よしふみ

 

 広島県出身、国際ビジネス大学校理事長、実業家、社会貢献活動家

2024年7月 東京都知事選 出馬表明するも届け出せず